工具機器・工作機械・環境機器の専門商社ウツノミヤ株式会社

沿革

社名の由来

戦時中初代は三菱重工(名古屋)の武器工場の資材に兵役としておりました。そして戦後、帰郷をし佐賀の地において戦後のものづくりを支援するために工具屋”小柳清次商店”をを始めました。しかし戦後という時代の資産も信頼も無い状態で現金引換えという境地で当時唯一、(株)宇都宮製作所様が委託で商品を置いてくださり、仕入れた分の代金の支払いではなく、売れた分の商品代を支払するという感謝すべき対応をしていただきました。(株)宇都宮製作所様の恩恵の御かげで当時(株)宇都宮製作所 九州出張所としても設立させて頂く事が出来ました。感謝の意を込めて、昭和26年6月に(株)宇都宮製作所様の名を頂き宇都宮精工商会と改称いたしました。その後、昭和36年1月に法人設立株式会社宇都宮精工商会と改組しました。
昭和21年6月 初代社長小栁清次が佐賀市東魚町において小柳清次商店を設立
昭和21年6月 (株)宇都宮製作所 九州出張所を設立
昭和26年6月 宇都宮精工商会と改称
昭和35年1月 佐賀市大財町に社屋移転
昭和36年1月 株式会社 宇都宮精工商会に改組(資本金200万円)
昭和37年3月 東芝タンガロイ株式会社の特約販売店に登録
昭和37年6月 光洋精工株式会社(現ジェイテクト)の代理店に登録
昭和37年9月 株式会社神戸製鋼所(現三菱マテリアルツールズ)の工具特約店に登録
昭和38年11月 資本金600万円に増資
昭和48年7月 資本金800万円に増資
昭和59年12月 小柳 弘毅 代表取締役社長に就任
平成元年 オーエスジー(株)のSA店契約
平成2年12月 新社屋竣工移転 ウツノミヤ(株)に社名変更
平成7年3月 資本金1,000万円に増資
平成19年12月 小柳 正毅 代表取締役社長に就任
平成27年4月 ネットショップ『Your-Tools(ユアーツールズ)』オープン
平成28年4月 三井精機工業(株) コンプレッサー協力工場としてメンテナンス部門開始